« 草花のエネルギー 26.薔薇 | トップページ | 封印解除の感想を頂きました。 »

草花のエネルギー 27.桔梗

今日は花のエネルギーです。

桔梗というと、秋の花という事で、初秋を連想すると思います。

ですが、京都旅行で安倍晴明神社の桔梗を見て、

この五つの花びらが晴明にとって神紋の花であり、

五芒星を意味するとも言われている事から、とっても興味を持ちました。

京都旅行の後、安倍晴明と過去世の私とは、

とても因縁深いものがあることもわかりましたが、

そのへんは追々お話いたします。

さて、そんな因縁の仲、、、ということがあったからか、

桔梗を呼ぶと、ブルブルと怖がっています。

あれ~?

怖がらなくても大丈夫よと言いまして(笑)、エネルギーについて聞きました。

やはり、かなりサイキックな花なのかなぁと思います。

何か、人のエネルギーを撥ね返す力があります。

勾玉の印のように、陰陽を使う事が出来るようです。

例えば、男性性と女性性、自分の中にある光と闇を上手に使う事が出来ます。

男性性と女性性や光と闇を使うと言う事は、自分という人間を良く知る事とも言えます。

自分以外の周りの状況も左、右、と良く見え理解できます。

その中での自分の答えがはっきりします。

そして、自分という存在を大きく広げたり、小さくしたりする事も出来ます。

やっぱりサイキックですね。

・・・というわけで、今月の無料一斉ヒーリングは、桔梗に致します。

日にちは、次回お知らせしますね。

~花の効能~

☆強い(人などの)エネルギーを撥ね返す。

☆男性性と女性性、左と右、光と闇、などの陰陽を使う。

☆周りの状況を理解し、自分の答えを出す。

☆自分の存在を自由自在に出来る。

スピリチュアルサロンSnow Bell

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

|

« 草花のエネルギー 26.薔薇 | トップページ | 封印解除の感想を頂きました。 »

草花のエネルギー」カテゴリの記事