五感を開く ~聞く
今朝
五感を感じることを
日常生活の中で
意識してみました。
まずは『聞く』。
一日の中で
一人になる時間に
ただ
音だけに
耳を澄ましてみる。
早朝の静かな時。
例えば
食器を動かす時の
ちょっとした音や
歩くときのスリッパが擦れた音。
小さな音たちを聞いていると
不思議と心が落ち着いてきます。
外の音も聞こえてきます。
鳥の囀りや車の音。
風の音。
静かではあるのに
じつに沢山の音の中で
生活していることに
気づきます。
毎日の生活の中で
時間のない人は
5分だけでもいい。
こういった時間を続けていくことで
耳の感覚が目覚めていって
じぶんにとっての
余計な情報は
取り入れなくなっていくでしょう。

| 固定リンク
最近のコメント